新入荷再入荷

★れ 波 2009年 5月号 / 新潮社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8579.22円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7091214001
中古 :70912140011
メーカー ★れ 波 発売日 2025/02/07 01:44 定価 8579.22円
カテゴリ

★れ 波 2009年 5月号 / 新潮社

商品詳細

他にも2000冊ほど出品中= 【 #そるてぃ書店 】
目次=写真2枚目以降

毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。詳しい状態などお知りになりたい方は、お気軽にコメント下さい。
この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、ミステリ、古雑誌など出品しております。 #202204

【内容紹介】

[山崎ナオコーラ「男と点と線」刊行記念対談]

中村文則×山崎ナオコーラ/鳥みたいに軽やかで、ポップ2
重松清/「資料」から「新作」へ6大田垣晴子/姉妹だから、大丈夫8日和聡子/土地との交歓により生まれた作品集

10大森望/驚きの大技が胸に残す余韻12インタビュー西係奈加/職人ものは難しい、でもそれ以上に…鈴木淳史/優雅でポリフォニックな長篇小説16西木正明/型破りの評伝

18橋本麻里/私(たち)は本当の「仏ム教」を知らない20前田塁/小説の禁欲的な「愛しかた」養老孟司/モーレツの時代24山口信博/美しいもの、そして、こと

26山同敦子/居酒屋作家の家呑み作法読本である佐野質一/不可解な判決と不気味な符合32五味太郎/マニアックな読者の「質問室」

以下写真参照

1967(昭和42)年1月、季刊誌として「波」は誕生しました。新潮社の毎月の単行本の刊行数が10冊に満たず、新潮文庫の刊行も5冊前後といった時代でした。この後、1969年に隔月刊に、1972年3月号からは、毎月刊行の月刊誌となりました。現在も続く「表紙の筆蹟」は、第5号にあたる1968年春季号の川端康成氏の書「風雨」からスタートしました。

 創刊号の目次を見てみると、巻頭がインタビュー「作家の秘密」で、新作『白きたおやかな峰』を刊行した北杜夫氏。そして福田恆存氏のエッセイ。続く「最近の一冊」では、小林秀雄、福原麟太郎、円地文子、野間宏、中島河太郎、吉田秀和、原卓也といった顔触れが執筆しています。次は大江健三郎氏のエッセイ。続いて「ブックガイド」欄では、江藤淳氏がカポーティの『冷血』を、小松伸六氏が有吉佐和子氏の『華岡青洲の妻』を論評しています。

#戦後日本文学 #新潮社 #そるてぃ書店 #文芸批評 #モノクロの本棚 #日本文学

商品の情報

カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>文学/小説
商品の状態: やや傷や汚れあり
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: 未定
発送元の地域: 滋賀県
発送までの日数: 4~7日で発送

最新 改訂版2023 医療事務講座 ユーキャン【未使用品】
最新 改訂版2023 医療事務講座 ユーキャン【未使用品】

CFA Schweser Level3 教材セット
CFA Schweser Level3 教材セット

 

基礎数学ポプリ-図解免疫学わかりやすい電気基礎 バイオメカニクス
基礎数学ポプリ-図解免疫学わかりやすい電気基礎 バイオメカニクス

ピグマリオン ポイント学習シリーズ 長さの学習・かさの学習 教具と教材セット
ピグマリオン ポイント学習シリーズ 長さの学習・かさの学習 教具と教材セット

 

チューリップ 財津和夫 クリケットクルー(季刊誌) 10冊セット
チューリップ 財津和夫 クリケットクルー(季刊誌) 10冊セット

2022年度版 サピックス 2年生 SAPIX
2022年度版 サピックス 2年生 SAPIX

 

新品未開封:ユーマニズム 麻美ゆま写真集
新品未開封:ユーマニズム 麻美ゆま写真集

技術士二次試験 建設部門対策7冊(筆記・口頭)セット
技術士二次試験 建設部門対策7冊(筆記・口頭)セット

 

Purienne Henrik Purienne・プリエンヌ
Purienne Henrik Purienne・プリエンヌ

イヤーノート : 内科・外科編 2024
イヤーノート : 内科・外科編 2024

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です